発売日に我慢できずに買っちゃいました。「ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8」!
今もっているオリンパスのE-300につけると、レンズはどこ?ってくらいレンズの存在感がありません(汗)
いやー、だいぶ軽いカメラになりましたよ!
しかも、E-300ってもともと一眼レフらしくないスクエアな形なので、このパンケーキレンズつけたらさらに一眼レフにはなかなか見えない、妙に個性的なカメラになりました。
これはこれで結構気に入ったので、新しく出たE-420は、当分見送りかな~ほしいけどねえ・・・
うれしげにこのカメラとレンズで鎌倉に行ってきました。
写真はまた小出しに出していきます(ただいま取り込み中)
投稿者: Michiyo (52ページ目 (160ページ中))
こんどは、昨日撮った桜の写真。
もうひらひらと花びらが散り始めていました。散る姿もきれい。
(写真はちっとも散っていませんが・・・)
行ってきたのは、とある女子大のキャンパス。
ちょうど入学式前で、学生も少なく、のーーんびりすごせました。芝生ラブ。
ひさびさに、OLYUMPUS E-300を持ち出して撮ってみました。
E-300に、ZUIKO DIGITAL14-54mmの組み合わせは・・・重い。重たい~。
とりながらすでに心は今月発売のE-420&ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8へと期待してしまいます~
E-300は重たくてなかなか持ち出せないけど、E-420なら・・・なら・・・たぶん・・・持ち出す・・・かなあ・・・
OLYMPUS E-300 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm
体調を崩しているうちに、桜のシーズンがあっという間にすぎようとしています・・・(泣)
とりあえず、今年とった桜をシーズンのうちにアップしておきましょう。
近所の桜の木。
東京に引っ越してから、ほんまに近所に桜が多くて(ベランダからいっぱい見える!)、うれしいです。
なんたって、体調崩して家から一歩も出なくても、桜が見えるというのはすばらしい。
近所の公園へ花見に行きました。
手をつないでいたら、歩けるようになりました。
手を離したら、数歩で崩れます・・・。
一応、池をバックに桜をメインにとって見る。
猫に食いつくお嬢。
このあと、猫に手を引っかかれる。
もう、東京の桜は散り始めています・・・
今週末、花見まだできるかな??