GWに帰省したときに、実家の近くの海へ散歩。
めっちゃきれい!!!!!
お嬢も足を海につけさせてみた。冷たかったけど興味津々だったみたい。
その後はひたすら砂遊び。
いままで愛媛に住んでいたときは、このきれいな海が当たり前で、たまに都会から来た友達が「沖縄みたいな海だ!!」って感動してたのをみて「またまた~言い過ぎやん!」って思っていたけど。
今回、久々に見た愛媛の海は、あまりにもきれいで、おもわず「沖縄みたい!!」って思っちゃいました・・・
青くて、透明で、ほんとにきれいな海です。
そして、瀬戸内人間にはやはり海に小島が浮かんでいる風景が、おちつきます。
太平洋とかだだっ広くて何にも見えないと、なんだかおちつかなくて(笑)
(それが一般的な「海」のイメージなんだけどね)
OLYMPUS E-300 & Zuiko-Digital 25mm F2.8
投稿者: Michiyo (50ページ目 (160ページ中))
都電に乗ってみた。
都電は都電でも、「江戸東京たてもの園」に展示してあった、都電。
市電って、なーんかおちつくなあ~
松山、広島と、市電のある町で暮らしてきたからね。
OLYMPUS E-300 & Zuiko-Digital 25mm F2.8