野球観戦の次の日は、日本三景の一つ、松島へいってきました!!
さすが、日本三景。きれいでした。
多島美は瀬戸内海で見飽きてるから差ほど感動はないかな?っておもっていたけど、瀬戸内海の島の風景とは全然違っていて、新鮮でした~
このビュースポット、ちょっとした小山になっていて、徒歩で20分暗いのかるーい登山になりました・・・
お嬢抱っこしながらの山道はきつかった・・・
で、運動の後はうまいもんです!
松島の近くにある塩釜市は、生マグロの水揚げ量日本一、といことで、寿司の町。
うまい寿司をほおばってきました~
お嬢はとにかくいくらが好き。いくらがあると一目散に手を出して食べます。
わたしがいくら嫌いだからちょうどいいかも。
投稿者: Michiyo (49ページ目 (160ページ中))
いつの写真だよ、って感じだけど、今年の2月に福島に行ったときの針穴写真をようやく現像してスキャンしました。
ここは、大内宿。
ほーら、大内宿。雪ですよ、雪。
季節はずれですみません(汗)
会津若松の蔵カフェにて。
泊まったホテルのお気に入りの椅子。
★今年の世界ピンホールデイの写真も、締め切りぎりぎりにようやく投稿しました(汗)
よかったらこちらからどうぞ。
▼Michiyo’s WPPD Pinhole
▼tatu’s WPPD Pinhole