ひじの怪我から最後の最後に戻ってきた黒田投手。
最高にかっこいい三振でした。
こんなにしびれる投手はいません。
来年も、この場所で、この姿を見れることを祈りつつ。
以下、写真多いので興味のある方のみどうぞ~(カープだらけ)
投稿者: Michiyo (87ページ目 (160ページ中))
石垣島のあやぱにモール近くにある「ゆうくぬみ」さん、もう大好きなお店のひとつ!!
なんたって、コーヒーぜんざいがおいしいのです。
沖縄のぜんざいは、氷ぜんざい。このぜんざいにコーヒーがかかっているのがコーヒーぜんざい。
その名前のインパクトに、初めて訪れたときはびっくりしましたが、これが、絶品。
あずきの甘さと、コーヒーのほろ苦さが絶妙にマッチして、ほんと不思議にうまいのです。
私が今まで食べた中で、文句なしに一番うまい、氷ものです!!!!
幸せ~。
そして、なにげにここ、そばもおいしいです。
私の中では、竹富島の「竹乃子」とどっこいどっこいくらい、おいしいと思います。
八重山そばは、おみせによってかなり味の差があるから・・・ゆうくぬみのそばは、安心して食べられる味です!
ごちそうさま~
OLYMPUS E-300 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm
与那国島の最後は、「ユキさんち」のカレー。
どうしてもここにいきたかったので、飛行機の時間ぎりぎりだけどダッシュ!
このオリジナルTシャツ、買っておけばよかった~とあとから後悔した一品。
とにかくここの雰囲気が好き。
犬も、のーんびり。
日本の最西端に、こんなステキなお店があることに感動。
本日のカレーは、モロヘイヤのカレー。なかなかトマトが利いてヘルシー!
一緒に頼んだマンゴーミルクジュースがまた絶品!
ほんまはゆっくりしたかったんだけど、飛行機の時間が迫っていたので、急いで食べてあわてて店を出ることに・・・。(ほんまに搭乗時間ぎりぎりセーフでした)
こんどは、もっとゆっくりすごしたいな~。
OLYMPUS E-300 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm さいごだけキスデジ