Travel and Life log

カテゴリー: CANON EOS 60D (4ページ目 (6ページ中))

CANON EOS 60D

おおたけぐるり ー 三国酢 ー

20120630-075800.jpg

広島県の西のはしにある大竹市を、大竹で活動しているPINECONESのcherryさんに案内してもらいました。
とても素敵な緩やかで楽しいツアーでした!

最初に行ったのは、三国酢さん。
大竹でお酢を醸造している工場へ見学。

20120630-080335.jpg

瓶に詰められたばかりのお酢は、まだ熱かった!

20120630-080439.jpg

これから続々と出荷されます。

20120630-080526.jpg

三國酢さんで、南蛮酢と、このポン酢を購入。
料理に使うのが楽しみです!

ダイニング

20120616-220439.jpg

3月にダイニングテーブルを新調しました。
そのときに注文していた椅子が、3ヶ月の制作期間を経てようやく納品!
まったよー、3ヶ月!

四国、鳴門にある宮崎椅子製作所でつくられたPePeチェアーです。
見かけにも座り心地にも一目惚れしたこの椅子、テーブルと一緒に大事に使います。

テーブルは広島のマルカ木工さんでつくられた、山桜のテーブル。
うちのダイニングセットは、広島と徳島のコラボレーションです。

運動会

20120616-215521.jpg

上のお嬢最後の、園での運動会。
ものすごく練習して、ものすごく頑張ってた。
成長したな〜。

JAXA筑波宇宙センターにいってきた!


JAXA筑波宇宙センターにいってきました!
なんでって?
あまり聞かないでください(笑)
100%親の趣味です。

わざわざこのために、東京からつくばエクスプレスに乗ってつくばまで。
東京からこ一時間でつくのね、つくばって。意外と近い!
写真は、入り口にあった、実際に使ったロケットの展示。


特に見学ツアーなどは申し込まず、展示館を自由にぶらぶら。
そのほうが小さい子連れにはよかったです。
見学ツアーは結構説明聞いている時間が長そうだったから。


宇宙実験棟「きぼう」の船内モデルにて。
こんな感じのモデルや、実際に使った衛星の予備が展示してありました。
実際の衛星みたら、こんなつくりで宇宙で飛んでいるのかー!とびっくりするくらい、かなり模型チックというか、そんなかんじで・・・
最初は展示用の模型だと思ってた。実際の作りと知ってまじまじ見ても、やっぱり模型に見える(笑)



宇宙服から顔をのぞかせて。お決まりですね。やっとかないと。


日食、宇宙兄弟、ちょっとまえのはやぶさなど、今、まさに世間は宇宙ブーム。
この日もJAXAに見学にきた人が結構多く、賑わっていました。

が。
肝心のJAXAの方が、この宇宙ブームにかなり乗り遅れているというか・・・
うーん、観光客への対応、とか、展示品、グッズ、施設の充実、とか、かなり対応しきれてない部分が多く。
せっかくの宇宙ブーム!なのに、その魅力をアピールするのにちょっと足りないかなーというのが正直な感想。
「宇宙」というスケールの大きい物を扱っている、数少ない施設なのだから、せめて国民に夢を持たせてほしい。
宇宙に対する憬れを持った人が、わくわくするような施設になればいいのになー。

とはいえ、なかなか行くことのなかったJAXA、密かに天文関係大好きな私たち夫婦はなかなか楽しめました♪
子供たちには全くうけませんでしたが(笑)

2012.5.21.金環日食


金環日食、見に行ってきました!
広島は見事に金環日食帯から外れており、こんなチャンスを逃すのはもったいない!と直前まで天気予報とにらめっこし、なんとかみれそうな場所まで出かけたはいいけど、当日曇り・・・。

このままみれずに帰るのかと思ったら、意外と雲の切れ間からなんとか日食、みることができました!!
写真は一眼レフで撮ったもの。


金環食の手前。かなり欠けてきた!
うす雲がかかっているおかげで、肉眼でも欠けている様子がよくわかり、写真も遮光フィルターなしで撮ってみたりして・・・
雲がかかってなかったら、フィルターないと絶対とれなかったなあ。
そう考えると、雲万歳!


ちょうど太陽の近くを飛行機が通りかかっていたので嬉しげにとっていたら・・・
この写真を最後に、カメラのバッテリーが切れました・・・
金環日食の直前(大泣)

今回、あまり日食の写真を撮るつもりがなく、予備バッテリーも持ってきてなかったのがいたかった・・・
いざ日食目の前にしたら、やっぱり撮りたい!撮りたいってば!
充電器持ってくるんだった〜(泣)

金環食の時は薄く雲がかかっているけど、ばっちりリングがみれました★
雲がかかっているおかげで、肉眼でも太陽がリングになっているのが確認でき、すごく幻想的・・・
辺りも色が最大になるにつれて、なんだか夕暮れのようなうすくらい雰囲気に。それがまたよけいに日食の神秘さを際立たせます。
たった5分間の天体ショーでしたが、本当に感動しました。みれてよかった!


太陽、案外普通にみたら小さいんで、この太陽観察オペラグラスがとっても重宝しました。
結構大きくくっきり見えていいね。
今後使うときがあるかどうか謎だけど(笑)覚えていたら今度の金星太陽面通過のときに使ってみます・・・

さて、上のお嬢はなんとか、太陽が欠けてきてリング状になっていたのはみることができ、それなりに楽しんでくれました。
この貴重な体験、大人になっても覚えててくれるかな?
私が小学校のときに家族で部分日蝕みたのは覚えてるんだけど・・・上のお嬢は今まだ5歳・・・

下の姫は日食全く興味なしでした!

« Older posts Newer posts »