モルディブでの夕焼けハリアナ。
こちらはネガフィルム。
こちらはポジフィルム。
2つの写真は日にちが違うので、一概にネガとポジの色の違いを言えないけど。
どちらの夕焼けも、それなりに特徴が出てて、捨てがたいです。
ポジの色は派手で好みだけど、ネガもいい味出すよな~
ハリアナHOLGA
投稿者: Michiyo (57ページ目 (160ページ中))
@Dodgers Website
ああ、本当に本当にいってしまいました・・・黒田様。ドジャース入団決定!
ドジャースのサイトを見ると、契約の際の黒田様の様子が写真でアップされたりしています。
青いユニフォームが、かなり見慣れません。しかも背番号、「18」らしいです。
「15」じゃないんだ~~~(泣)
Los Angeles Times
そして、ドジャースの本拠地ロサンゼルスの地元紙、ロサンゼルス・タイムズ紙に、黒田様のカープユニフォーム姿が・・・!!!
記事の内容はすこぶる、低評価なんだけどね・・・(FA宣言選手で低価格・お手ごろだから獲得した、みたいな感じ)
まあ、松坂のようにあまり前評判ばかり先行するのはいやなので、これくらいの評価でいいです。
ようは、シーズンはいってから、がんばればいいんだから。
それにしても、契約年数は3年らしいです。4年契約ではなく3年なのは、最終的にカープに復帰したいという本人の希望もあるから・・・とか何とかうわさされているけど、実際のところどうなんでしょ?
あまり期待しすぎると、ほんまに帰ってこなかったらかなりショックなので、期待しないようにしておきます。
一番提示価格が高かった球団を差し置いて、ドジャースを選んだのは、野球をする上での環境(気候とか、サポート体制とか)と、家族の住環境を優先したからとか。
うーん、やっぱりこの人は本当に、お金優先で動く人じゃない。
私が黒田様の家族だったら、惚れ直すね(←絶対ありえない妄想)
あ~、ロサンゼルス。いきたいな~。
今までアメリカ行きたいなんてちっとも思ったことなかったのに(笑)
表参道ヒルズで開催されている、蜷川実花写真展 『NINAGAWA WOMAN』を見に行ってきました。
女性って、きれいだな~。
蜷川実花さんにぴったりのモデルさんと、なんとなく負けているモデルさんと、結構わかれたような・・・
クセのある女性のほうが、蜷川実花さんの写真に似合うかな。
2008年1月6日(日)まで。太っ腹にも無料。
写真展の記念に、蜷川実花写真仕様のドロップ缶購入。
飾るだけで楽しいけど、もっぱらお嬢のおもちゃ。
他、表参道に出来たニューヨーク近代美術館のミュージアムショップであるMoMA Design Storeにいって買ってきた、カメラ型おもちゃとピノキオのメジャー。
どちらも、お嬢のおもちゃと化す。