Travel and Life log

投稿者: Michiyo (54ページ目 (160ページ中))

東京ミッドタウン

Tokyo MidTown
東京ミッドタウンにはじめていってきました。
いや~、おしゃれな街~・・・!
ここはどこかといいますと。ミッドタウンの親子休憩室です。
なにげに、いい感じのビュースポット♪
RICOH GR1

おとぎの宿 米屋(お部屋編)

椅子のある生活
福島旅行の続き、おとぎの宿 米屋でとまった部屋にて。
この椅子が、本で見て176万円もする椅子と知り、とたんにすわり心地がいいように感じた私は単純でしょうか・・・
その値段出すなら、軽自動車がほしいです・・・いや、デミオでもいけるか・・・?
とはいえ、一日くらいは夢を見させてもらいました!
ほんま、すわり心地最高の椅子。
椅子の下のオールドキリムもいい味出してました。
贅沢な部屋です。
ROCOH GR1

大内宿

大内宿
福島旅行では「大内宿」という、昔ながらのかやぶき屋根の家屋が残る小さな山間の町へ行ってきました。
大内宿
観光地化されているので、土産物屋も多いです。
おでんやお餅は、なかなかおいしかった!
大内宿
ちょっと高台の神社より、大内宿を眺める。子供抱えて登りましたとも!!
訪れた日の前日が吹雪だったようで、なかなか雪の積もった、快晴の大内宿を堪能。
加えて朝一だったから観光客も少なくて快適~
超ひさしぶりに、フィルムカメラのRICOH GR-1を引っ張り出してきました。
なんか、フィルムカメラの撮り方、忘れています・・・
さらに、子供以外のスナップ写真のとり方もさっぱりです・・・(汗)

山下公園の芝生にて

山下公園
ずいぶん前の去年の秋の写真ですが。
横浜・山下公園での針穴写真。
山下公園には芝生があるので、案外のんびりできていいね。海見れるし。
また暖かくなったらいきたいな~横浜!
針穴HOLGA

おとぎの宿 米屋(温泉編)

源泉かけ流し
福島旅行でとまったのは、須賀川温泉の「おとぎの宿 米屋
今回、一応私の誕生日旅行なので、宿泊先やら旅行プランはtatuが基本的に考えてくれました。
いつも旅行は私が独断と偏見で決めてるんだけどね。
だからこそ、今回の宿、楽しみにしていたし、満足度も高かった!
贅沢にも部屋に半露天風呂がついています。源泉かけ流し!
(半)露天風呂!
露天風呂に有頂天のお嬢。
風呂上りは牛乳
そして、風呂あがりにはやっぱり牛乳。

« Older posts Newer posts »